ツバメの巣

こんにちは!

今日の町田の気温は38度とか😰💦

殺人級の暑さですね。。。😫

熱中症にはくれぐれもお気をつけください😫


さて・・・

事務所の入り口の真上にはツバメの巣があります🐣

鳥が苦手な私にとって、ピーピー近くを飛んでいたりすると、カギを開けて中に入るまでちょっとドキドキの時間です・・😂

でも、ある日ツバメを眺めていたら、新たな発見がありました❣️


いつも顔だけをちょこんと出して餌を貰えるのを待っていますが、フンをするときはお尻を外にだします😆

やっぱり巣の中が汚れるのはイヤなのでしょうか🤭


そして、これにはとても驚きましたが、親鳥はちゃんと順番に餌をあげるんです😍

餌を取りに行っては巣に戻って、ヒナの口の中に入れてあげ、すぐにまた餌をとりに行き、次は別のヒナへ・・・

これを永遠に繰り返していて、なんて働き者で賢いのだろうと思いました🤩✨✨


基本、ヒナは静かに巣の中にいますが、親鳥が近づいてくるのが分かると、餌が欲しくてみんなで大騒ぎです笑

人間の赤ちゃんと同じですね❤️❤️


そんなつばめを時間があると眺めていましたが、今週は気配を感じないので・・・

もしかしたら、巣立っていったのかもしれません🥹

飛ぶ瞬間見たかったなぁぁ・・・

元気に大きく育つといいなぁと思います✨✨✨



アーカイブ

人気記事