クリヤー塗装とは??

こんにちは😊


クリヤー塗装についてご紹介します。


今の柄を残したまま塗装をしたい❗

というお客様にオススメなのが【クリヤー塗装】というものです。


💡クリヤー塗装とは💡


無色透明な塗料を使用した塗装のことであり、色付き塗装とは異なり、色の基である顔料が含まれない透明の塗料です。


一般的に築10年以内で、外壁の劣化や汚れがないことが条件になります。


メリットは??

☆デザインをそのまま残すことができる

☆艶が出て色が濃くなる

☆2回塗りになる為、期間も費用も抑えられる

☆チョーキングが起きない


デメリットは??

★塗装できる下地が限られる

★塗り残しが判断しづらい

★既存の劣化が目立つ

★ひび割れの保護ができない

★知識の薄い業者は正しく判断できない


などがあります。


こんな方にオススメします😊✨


外壁のデザインを保ったまま綺麗にしたい♪

下地が劣化しておらず、安価な塗装をしたい♪


写真1と写真2は色付き塗装



写真3はクリヤー塗装

の写真になりますのでご参考になさってください🎵


クリヤー塗装にも種類がございますので、お気軽にご相談ください🥰

ご連絡お待ちしています❤️

アーカイブ

人気記事